このブログにはおっさんのロマンが詰まってる。

1974年生まれのおっさんがトキめくレトロゲームやガンプラ、雑貨や文房具とかについて語るブログ。

メガサイズ「ザク」を組み立ててみた。完結編

メガサイズ1/48スケールMS-06FザクIIを組み立てて見ました。今回が最後。武器を組み立てます。

[char no="1" char="ガンダム好き"]今回でメガサイズモデル 量産型ザク (1/48)の組み立ては終わりです。[/char]

前々回前回から引き続きメガサイズMS-06FザクIIを組み立てます。残すは武器の組み立てです。

武器を組み立てる。

ザクの武器といえば「ザクマシンガン」。まずはザクマシンガンから組み立てます。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

大きいためにパーツ分けしたした感じを受けたパーツ割りです。個人的にRGっぽい構成だったらもっとカッコよかったなぁ。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

HGザクマシンガンとの大きさ比較です。グリップとフィンガーガードの中に収まってしまうほどの大きさの違いです。当たり前ですが武器もやっぱり大きい。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

ヒートホークも大きい!写真を撮り忘れたのですが半分に分かれているものを重ね合わせます。大きさを見てハッとしました。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

大きさ比較に使っていたHGザクにもたせて見て確信しました。オリジン版の高機動型ザクII オルテガ専用機みたいだ!

高機動型ザクII オルテガ専用機

まだ、高機動型ザクII オルテガ専用機を組み立てていなかったので画像を借りてきましたが、ほら!大きさそっくりじゃないですか?

最後に、ザクバズーカを組み立てます。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

パーツをランナーから切り離した時に、ようやく気がつきました。実はパッケージや組立図には書かれていたのですが、組み立てる部分のアイコンがパーツ番号のところに書いてあるのです。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

こんな具合に武器もそれぞれアイコンが異なります。これは「ザクバズーカ」のアイコンです。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

頭部のパーツのアイコンはこんな感じ。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

ちなみに、士官用の頭部のアイコンはこんな感じです。芸が細かいですね。

まとめ。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

ついに出来上がったメガサイズMS-05FザクIIです。全体的なモールドはRGっぽいですが、組み立て方やパーツはHGっぽいです。というか全体的にガンプラ初心者向けのキットという感じが強いです。このキットを機会にガンプラの世界に入って欲しいというメーカーの気持ちがうかがえる作りに感じました。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

全体的には好きなキットですが、レビュー中で少しぼやいた通りマニュピレーターやコックピットが残念でなりません。せめて、ここはもう一息頑張ってもらいたかったです。それだけが残念でなりません。

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー

HGザク目線で一枚。なんか、お台場のガンダムを前に記念撮影している見たい。

メガサイズのガンプラはそれだけで存在感があります。玄関に置いていると熊の置物よりもサイバーで良いです。仁王像より近代的で良いです。少しでもメガサイズのガンプラに興味を持った方は、ぜひ一つ組み立ててみてください。また一味違ったガンプラが楽しめます。

しかし、ハードグラフシリーズが1/35スケールなのになんでメガサイズは1/48スケールだったのかな?同じスケールだったら、もっと違った楽しみ方もあったろうに…。でも、まぁハードグラフはだいぶコアなユーザー向けだからコンセプトが合わないのかな?

大人の事情ですかな?

▼ホビーサーチでメガサイズザクを確認してみる▼

ガンプラのメガサイズ1/48ザクのレビュー